OLとうみょう日記〜妊活から新米ママ生活〜

28歳ハードワークOL、BUMPを愛してやまない。1年半の妊活から初マタニティ。11月無痛分娩にて都内で出産予定。

ネントレ開始して1週間 1歳2ヶ月

ゆるネントレはじめて1週間の変化

 

①朝起きる時間が遅くなった

5時台に覚醒することも過去あったけど、、最近8時くらいが多い!

 

②(添い乳やめた影響か)1.2時間ごとの覚醒もほぼなくなった!

夜通し寝たりはしないけど3時間半〜4時間半程度あくようになってきた!それにあわせて私も眠れる!

 

③トントンで眠れることも!

ただ、大人のベッドにあがりたがる

ラッコだき🦦からの添い寝のこともあり

寒いのもあるかな?

でも布団着せすぎたら汗かいてるから温もりが欲しいだけ?

 

寝るのは20時台と固定!

このまま続けてみます。

1歳2ヶ月 ネントレ2日目

昨晩はじめてネントレしたけど

まとめて4.5時間寝てくれた!!!

※いつも大抵2.5-3時間ごとの授乳(添い乳)

 

今日はどうなるかな?と思ったら

今日は珍しく午前中2.5時間も朝寝。

朝の授乳のあとほぼ寝落ち。

てか2.5時間は体調心配になるレベル。でも熱もなく元気。最強寒波きてて気圧下がってるからかな?

 

11時台に起きてから

このあと9時間近く起きてた‥‥!

 

午後、子育て広場で2.5時間程度遊ぶ。

 

【本日の流れ】

晩御飯18時半ごろ

お風呂パパと19時半ごろ🛀

お風呂の中で10分程度寝落ちるも、お着替えのときに割とスッキリ目覚める!

 

寝かしつけスタート

19:55 寝る前の授乳

寝ない。眠くなさそう。遊びたい感じ。

絵本を読む。暗闇で文字が見えないのでなんとなく雰囲気で暗唱。

 

20:05  10分程度授乳

置いたら泣く感じではなくてつかまり立ちしたりコンセントカバー触ったり、遊びたい感じ。

 

20:25   3分だけ授乳

少し眠くなったか?ごろごろしてくれるように。

ママのパジャマのボタンかじかじ。

危ないからこっちにしな!とガーゼ渡すもそんなに気に入らず。ひたすらトントン。トントントントン‥‥‥

そうすると、口さみしいのか

自分の右手で下唇をぷるぷるって触り始める。超かわいい。笑いそうになるが堪える。

背中をトントントントン‥‥眠そうだ‥‥そこからトントン100回くらいしたところで寝た。150回のところまでトントンして寝室を出る。ここで20:42

 

昨日同様50分程度の寝かしつけ時間。

 

 

23:25

たまたま昨晩と同じ時間になった。

ドリームフィードで13分程度授乳。(授乳1

実は夕方から胸にしこりができかけているためそれを解消しようと頑張って飲んでもらう意味合いもある。

 

0:15

飲ませ終わってから35分程度で泣いて起きる

だからお腹すいたわけでないはず!

様子見30秒ほど→トントン5分ほどでもダメ

(間の「シーッ」等の声かけの部分を忘れてた)

 

0:25

授乳2の1回目→置いたら泣く

 

0:35

授乳2の2回目

置く時に泣かれて、トントンを頑張ってみるが泣く

その間もホワイトノイズはかけて

室温気温チェック、電気は真っ暗闇。

 


0:44

両手を出して抱っこを求めてくる。かわいい!
抱っこしたらすぐ泣きやむ
0:49

置く前から泣きそうな気配はあったけどほんとに泣いた

 

0:50

授乳2の3回目

ほぼ寝落ちるまで飲ませちゃったかも、、、

でもギリギリ寝落ちの瞬間はお布団に寝かせられたと思う!この時点で0:58(かかった時間43分)

 

 

 

1歳2ヶ月〜2時間おき頻回授乳、ゆるネントレ開始!

タイトルの通りなのですが

1歳2ヶ月で夜間3-5回授乳してます。

 

最近では、長い時で4時間は寝てくれることがあった(これも数ヶ月ぶりだった)んですが、だいたい2時間半〜3時間ごとに起きることが多いかな。1時間とか15分とかで起きることも‥‥

 

【目的】

◆夜間頻回授乳の回数を減らす。

乳腺炎対策も含めて完全に無くすのは怖い

 乳腺炎先週もなったけどまじつらい。

 

◆卒乳は自然に任せる。

→復職がまだ先であること、1歳半まで免疫力低いからまだ母乳で栄養をあげたい。あと、普通に卒乳まだ寂しい。私が。

 

【きっかけ】

・昼間眠すぎてイライラしてしまう。1年以上細切れ睡眠だったらそりゃ仕方ない、と自分を慰めつつも子供のために良くないなと。

 

・卒乳はまだしたくなかった。が、調べてみるとゆるく夜間だけ軽く断乳する方法がありそう!ってわかった。

 

・年末年始で離乳食食べる量が少し増えた👏

 

2023/01/24(火)1日目

【昼間の過ごし方】

お昼寝は12時台抱っこ紐で10分

14時半に45分のみ。その時に授乳で寝かせるのやめようと突如思い立ち(急にごめんね)抱っこで1時間近く歩いたりギャン泣きしたり‥‥

結局追加でお昼寝はせず。🍓食べて目を覚ます。

午前中子育て広場で1.5時間程度遊ぶ。

手を繋いで「あんよが上手」で歩く感じ。

10年に一度と言われてる大寒波が来ている。

 

【新たに取り組んだこと】

・ホワイトノイズ

・今までは豆電球→真っ暗闇

・授乳寝落ちをやめる (🌟で詳しく)

・寝かしつけルーティン作る(出来てないけど)

・スリーパー着せてるけど掛け布団着せなかった

 

【本日の流れ】

19時お風呂

 

19時半寝室へ 

12分授乳 

🌟寝落ちる前に口を離す、泣かれる。

絵本を2冊読む。絵本のページを機嫌よくめくる。その後わりと覚醒、ハイハイしたりベビーモニター引っ張ったり遊び始める。

 

20:05  再び6分授乳

🌟寝落ちる前に口を離す、泣かれる。

背中トントン、パジャマとスリーパーかみかみしてる。なんとか粘って10分後、20:20就寝!

 

23時半

私👩🏻の就寝時

子供は熟睡している様子だったが

ドリームフィード10分程度

赤ちゃんが寝ているまま添い乳状態

 

2:00

ギャンギャン泣くというよりはガバッと起き上がって大人のベッドまでつたい歩きで歩いてくる。眠いんだ、おっぱいくれ、と軽く泣いてる。

ネントレ本では様子見〜トントンって書いてあるけど、もうすでに歩いてきてるので授乳。

授乳寝落ちは避けようと頑張った

結局授乳2回、授乳開始から15分でトントンで寝かせることに成功。

 

その10分後くらいに‥‥

起き上がってきてパパママベッドによじ登ってくる。本当はネントレ的に良くないらしいけど抱き上げてパパママの間にごろんさせたらすぐ寝た。

左腕で腕枕したから朝筋肉痛😂

 

7:05 起床

4時間半まとまって眠ってくれた!!!!

すごく久しぶり👏

 

【メモ📝】

・室温20-22°、湿度40-60度が良いらしい。

・大人用のベッドにあげずにまとめて寝てくれるには?

・最強寒波の影響もあるのかなぁ

・昨日の昼間の昼寝が短すぎた(合計55分)影響もあるのか

2023年今年もよろしくお願いします

もう1月6日‥‥

遅くなってしまいましたが、2023年今年もよろしくお願いします🐰

 

我が子は1歳2ヶ月になりました。

ママって少し前まで言ってくれてたのに

最近はピンチの時(めっちゃ寂しいとか抱っこしてほしいとか)にしか言ってくれない🥺

それもそれでかわいいけど!

 

あんまりまだ発語はないけど

言葉の意味は理解してるみたいで

ふきふきして!って言ったらウェットティッシュでその場をふきふきしてくれたり、

椅子座ってね、ごはんだよ!に対しては

自らハイハイして椅子に座ったり

いただきます🙏って手を合わせるのもできるようになって

ママ感激だよ😭😭💗

 

夜中まだまだ頻繁に起きるのだけがしんどいけど‥‥がんばる‥‥

 

今年は夫の転職&引っ越しの可能性も高そうなので、我が家的には変化の一年になりそうです!

 

最近私はミニマリストさんのインスタばーーーっかり観てる🥺笑

ものを捨てたい‥‥すっきりしたい気持ちになりたいよお‥‥

今日は病院2件はしご【卵白アレルギー①】

息子の保湿剤を受け取りに小児科まで歩いているんだけど、夫が訳あって午後休をとってくれているので息子を家に置いてきました。

 

いつもは息子を抱っこ紐に入れて一緒に歩く小児科への道1人だとほんとに寂しい身軽でスタスタ歩けるけれど、

良いお天気だねぇとか言いながら歩くのがいつも楽しいのでなんだか寂しく感じてしまってます😢

保育園に入園したら送って行った帰り道はこんな感じなのかな、、寂しいなぁ。

 

そういえば哺乳瓶をこれからたくさん使う事は無いなぁとさっき少しさよならバイバイしました。断捨離です。最近なんでも口に入れちゃうってのもあって。

これまた少し寂しいな。お世話になりました。

 

さっき、訳あって夫が午後休と書きましたが

今日は実は大学病院に食物アレルギーの検査に行くのです‥‥!!

 

 

卵白🥚アレルギー

5月ごろから卵を進めていたのですが7月のある日卵白で食べて1時間後ぐらいに全身蕁麻疹が出て、その日も夫在宅の日だったので

 

「ねぇこれ蕁麻疹じゃない??」

 

とすぐに確認し(私1人だったらパニックになってたかも)病院に行き抗ヒスタミンのシロップをもらって四日間飲みました。

 

ちなみにその翌日その日の夜私も38度ちょっとの熱が出てしまい‥‥それは乳腺炎だったのでかなりバタバタした日になりました😢😢

 

その後蕁麻疹が出なかった量で卵を進めていきましょう!(今はゼロにするのは良くないって方針らしい)と言う話になったのですが

8月の実家帰省時に以前よりも少ない量で全身に蕁麻疹が出てしまい、

帰省先の地元の病院を受診。

 

しかも次の日卵を与えていないのにはじめてのベビーフードで(なので、原因不明食材で)また蕁麻疹が出てしまいました。

 

卵だけならまだしも、、、

まだしもというか卵も大変だけどね、、、

他の食材(ごま油とごぼうがこの辺の新食材でした。もしかすると里芋を2回目だったけれど初回の量が少なかったので里芋の可能性もあるかな?)

 

◎卵が複数回蕁麻疹が出ていること

◎卵以外にもアレルギーがある可能性があること◎私も夫もアレルギー性鼻炎があるのでアレルギー体質であること

◎義母はそばや犬の家柿など複数アレルギーあることなど

 

から、結局大きな病院で診てもらったほうがいいということになったのです。

 

大学病院、いまコロナの影響もあり

紹介状がないと新規の患者さんNGだし

色々大変だけどいってきます‥‥!

 

 

実は2月3月に息子の首にしこりがある?って疑惑でも受診したことあって今回行くの自体は3回目です。

アクティブな日になったよ🌟生後10ヶ月

こんにちは。とうみょうです。

 

一昨日、その前の日と

うちの生後10ヶ月の息子がなぜか朝4時起きで

めちゃくちゃ元気に遊びまくり(しかも触ってほしくないコードとかコンセントとか抜きたがるしベビーモニター倒そうとするし、、、)で

なのに昼間はトータル30分くらいしかお昼寝しないっていう

謎体内時計になっちゃって大変でした、、、

 

でも昨日は福祉センター(児童館的な遊び場があるところ)にいって

体動かしたからか、朝7時まで寝てくれた🥲

普通の人間の生活リズムじゃ〜ん!!たすかる〜!!!

 

🐰その勢いで今日は🐰

9.10ヶ月検診

モスのシェイクゲット(抹茶の混ぜるやつ)

二駅お散歩

ドトールでランチ(ミラノサンドB食べたよ)

保育園申込書類提出(落ちて育休延長したい!)

遊び場で2時間遊びまくり

16時にお風呂!!!

 

 

というなかなか充実したスケジュールを

過ごせました🥰

 

検診、基本的に問題なかったけど

先週までの手足口病で体重減っちゃってるの指摘されたから離乳食頑張らなきゃいけないのと

あと、遠視、、、5.6ヶ月検診の時も引っかかったから今度眼科に行くことに。(紹介状書いてもらった)良くなりますように。。

 

 

最近のお悩みは

・卵アレルギー

・卵じゃない食材(胡麻かも?)アレルギー

・乳児湿疹ロコイドやめたらすぐ出る

・復職したくないし離れたくないから保育園入れたくねえええ🥲まぁいずれ必要だろうけど、、

 

って感じかなぁ。

 

あと、夫が転職するかも??って話も

進みそうで進まず、どうなるの〜????って感じです。まぁなんとかなるかな〜。

 

生後9ヶ月になりました👶🏻

おはようございます。とうみょうです。

 

子育てでバタバタしている間にあっという間に8月、、、子どもも9ヶ月になりました。

 

👶🏻

下の歯が1本生えかけ

高速ハイハイ

つたい歩きもおてのもの

かまり立ちは片手離したり肘でもできるよ

「んまんまんま」「ばっばっば」「ぱっぱっぱ」

 

身体の動きに関しての成長は若干早め(生後7ヶ月からつたい歩きしてた)ですが、

身長低めだな〜〜遺伝かな〜〜小柄なのも可愛いよ〜〜!!

 

実家帰省中ですが、じじばばもメロメロです。

 

最近夏風邪ひいて、咳コンコン&初の発熱を経験しました。お熱は数時間で下がってよかったね‥‥!!

 

いま医療逼迫しすぎてるし

ママ友界隈でもコロナ、RS、手足口病等流行りまくってるからほんと怖い😢😢